-
簿記検定は暗記よりも想像力!即効「イメージトレーニング」
2023/8/20
予備校に通うお金の余裕なんてない 似たような用語がたくさん出てきて、混乱してやる気が失せる 勉強してても全然、頭に入ってこない 簿記は独学でも合格できます。 正確にいえば、3級や2級までなら独学で十分 ...
-
普通自動二輪免許の各教習内容をクリアするコツの総まとめ
2021/3/29
こんにちは! バイク大好きのやまぐーです。 この記事を見つけてくれたということはバイクに興味があって、免許の取得方法を知りたいという方々だと思います。 本記事では、バイク免許の中でも人気が高く、取得し ...
-
令和一発目!社会保険労務士試験 体験談、飲み物OKにビックリ
2020/8/30
こんにちは。 令和初の2019年度社会保険労務士試験を受けてきました。 7月ごろ、見覚えのない受験票がポストに入っていました。 よく見ると「第51回社会保険労務士試験受験票」と書かれている。 そう、F ...
-
QC活動のテーマ選定方法など進め方についてお悩みの方々へ
2020/8/30
こんにちは。 突然ですが、QCって言葉は聞いたことありますか。 QCとはQuality Controlの略称で品質管理のことです。 あまりなじみのない言葉かもしれませんね。 実は会社によってはQC活動 ...
-
ホンダ カブのメンテナンス初心者必見!気になる費用や内容、参考本をご紹介
2021/7/25
こんにちは。 今、バイクの免許を取得してから5年が経とうとしています。その免許取得したての頃の購入したホンダ スーパーカブ 110を今でも愛用しています。 今でこそ、運転に慣れて、ちょっと調子に乗って ...
-
【商業簿記】連結修正仕訳だけに使われる勘定科目の総見直し
2022/6/6
本記事では 連結修正仕訳だけに使われる勘定科目の総見直し「非支配株主に帰属する当期純利益」から「非支配株主持分当期変動額」への振り替えの意味 について解説します。 それでは、まいりましょう。 連結修正 ...
-
【商業簿記】月次と年次決算の関係性?、帳簿の保管期間は?、連結修正仕訳の非支配株主持分とは?
2022/6/6
本記事では 月次決算と年次決算の関係性は?過去の帳簿はいつまで保管しなければならないの?連結修正仕訳の非支配株主持分とは一言でいうと何? について解説します。 それでは、まいりましょう。 月次決算と年 ...
-
【商業簿記】減価償却費の税効果会計、その他有価証券の税効果会計
2022/6/6
本記事では税効果会計について解説します。 また税効果会計の例として 減価償却費の税効果会計その他有価証券の税効果会計 について解説します。 本題に入る前に税効果会計について簡単に紹介します。 税効果会 ...
-
【商業簿記】決算限定!帳簿の締め切りに欠かせない損益勘定とは?
2022/11/15
本記事では簿記の決算処理でトリを務めるかのようにはじめて現れる損益勘定を解説します。 損益勘定は他の勘定科目とは違う点が多いです。 借方、貸方両方に普通に現れる 財務諸表に表示されない費用・収益勘定グ ...
-
【商業簿記】貸倒引当金はなぜ資産?、退職給付引当金繰入時はなぜ退職給付費用?、返品調整引当金はなぜ売上総利益率で計算?
2022/6/6
本記事では 貸倒引当金はなぜ負債でなく資産のマイナスなのか?退職給付引当金を繰り入れ時、退職給付引当金繰入でなく退職給付費用なのか?返品調整引当金繰入額を決める時、なぜ、売上総利益率をかけるのか? に ...